top of page
Innovation Design
Human Service Innovation
ヒューマンサービスイノベーションコース
コンセプト
一人ひとりの健康と幸福(Well being)にアプローチできる自分になる
看護・福祉・教育の専門性を活かし

目指したい姿
人と暮らしを取り巻くサービス
〈福祉・介護〉〈保育・教育〉〈看護・医療〉
において、DX(デジタルトランスフォーメーション)の活用と他分野との連携・協働によって現場の課題解決と変革をリードし、子どもから高齢者まで住民一人ひとりのより良い健康と幸福(well being)にアプローチできる人へ
キャリアイメージ

暮らしを取り巻く様々なデータを読み解き、地域生活課題を解決するため、0から1へ、“地域を変えるデザイン”を創る。
オンライン診療や遠隔医療、アプリやIoTを活用した医療従事者の働き方改革まで、医療ライセンスで社会を創る。


子どもの生活状況・学習状況のデータ活用や授業方法のデジタル化により、 一人ひとりに最適な学びの場を創る。
アパレル
おしゃれな介護・看護ウェア、リラックスできる衣服の考案。健康を意識した起業展開を学び、現場を変える。
美容
美容で、心も体もストレスフリーに。シニア向け美容、AIカラー診断など、ウキウキワクワクから現場を変える。
スポーツ
アスリートの健康管理、障がい者シートの普及、スポーツを通した交流や健康増進で現場を変える。
保育・教育
デジタル活用により事務負担を減らし、子どもの安全、最適な学びを促進する現場に変える。
福祉・介護
